国保医療共済(対象者:69歳以下の長建国保に加入している組合員)
            
              
                
                  |  区分 | 
                  給付内容 | 
                
                
                  |  月額掛金 | 
                   350円 | 
                
                
                  | 入院 | 
                  窓口自己負担分の保険診療分を全額給付 | 
                
                
                  | 通院 | 
                  1レセプト当たり、自己負担10,000円を超える額を給付 | 
                
              
            
            ※入院時の食事代や差額ベッド代など保険診療に該当しないものは対象になりません。
            ※長建国保の資格取得から3か月間は免責期間となり、給付の対象になりません。
            ※給付に該当する場合は、建設労連が計算し、自動的に労金口座に振り込まれます。
            
            
けんろう共済(対象者:組合員全員、但し組合員資格取得時65歳以上の方は加入できません)
            
              
                
                  | 給付の種類等 | 
                  64歳以下 | 
                  65歳以上 | 
                  備  考  | 
                
                
                  | 月額掛金 | 
                  600円 | 
                  800円 | 
                  4月1日現在の満年齢 | 
                
                
                  | 病気入院 | 
                  4,000円 | 
                  2,000円 | 
                  5日目より最高200日(65歳以上は100日) | 
                
                
                  | ケガ入院 | 
                  4,000円 | 
                  2,000円 | 
                  5日目より最高200日(65歳以上は100日) | 
                
                
                  | 自宅療養 | 
                  2,500円 | 
                  1,500円 | 
                  5日目より最高100日  | 
                
                
                  | 結婚祝金 | 
                  28,000円 | 
                  組合員本人が結婚した場合 | 
                
                
                  | 出産祝金 | 
                  47,000円 | 
                  組合員本人または配偶者が出産した場合 | 
                
                
                  | 死亡弔慰金 | 
                  20,000円 | 
                  組合員本人が亡くなった場合 | 
                
                
                  | 入学祝金 | 
                  10,000円 | 
                  子供が小・中学校に入学した場合  | 
                
                
                  | 長寿祝金 | 
                  30,000円 | 
                  80歳を誕生日を迎えた組合員  | 
                
                
                  | 資格取得祝金 | 
                  2,000円〜10,000円 | 
                  詳細はこちらをご覧下さい。 | 
                
              
            
            ※入院に引き続いての自宅療養は原則免責期間を設けません。
            ※病気入院の給付には加入後3か月間の免責期間があります。
            ※給付申請には医師の証明が必要です。整骨院等の証明は医師の証明に該当しません。
            ※給付の時効は事由発生日の翌日から3年です。
            
            
助け合い共済(対象者:組合員全員)
            
              
                
                   | 
                  59歳以下 | 
                  60〜64歳 | 
                  65歳以上 | 
                  備  考  | 
                
                
                  | 月額掛金 | 
                  2,307円 | 
                  1,347円 | 
                  1,027円 | 
                   12月1日現在の満年齢 | 
                
              
            
            
              
                
                  | 共済事由 | 
                   共済金額 | 
                
                
                  | 生命保障 | 
                  59歳以下   | 
                  死亡及び重度障害 | 
                  5,010,000円 | 
                
                
                  | 不慮の事故による | 
                  死亡・障害 | 
                  9,180,000円以内 | 
                
                
                  | 入院日額 | 
                  4,000円 | 
                
                
                  | 60歳〜64歳   | 
                  死亡及び重度障害 | 
                  2,010,000円 | 
                
                
                  | 不慮の事故による  | 
                  死亡・障害 | 
                  3,180,000円以内 | 
                
                
                  | 入院日額 | 
                  1,000円 | 
                
                
                  | 65歳以上  | 
                  死亡及び重度障害 | 
                  1,010,000円 | 
                
                
                  | 不慮の事故による | 
                  1,180,000円 | 
                
                
                  交通事故 
                  ※上記の不慮の事故に加算   | 
                  死亡・障害 | 
                  3,000,000円以内 | 
                
                
                  | 入院日額 | 
                  4,500円 | 
                
                
                  | 通院日額 | 
                  2,250円 | 
                
                
                  | 弔慰金 | 
                  配偶者(内縁も可) | 
                  340,000円 | 
                
                
                  | 子(実・義・養・継)  | 
                  170,000円 | 
                
                
                  | 親(実・義・養・継)  | 
                  51,000円 | 
                
                
                  | 住宅災害 | 
                  火 災  | 
                  3,700,000円以内 | 
                
                
                  | 自然災害  | 
                  風水害等 | 
                  1,110,000円以内 | 
                
                
                  | 地震等 | 
                  370,000円以内 | 
                
                
                  | 同居家族の死亡  | 
                   220,000円 | 
                
                
                  | 傷病見舞金 | 
                  休業14日以上 | 
                  2,000円 | 
                
                
                  | 休業30日以上 | 
                  5,000円 | 
                
                
                  | 休業90日以上 | 
                  9,000円 | 
                
                
                  | 休業120日以上 | 
                  13,000円 | 
                
                
                  | 慶事祝金 | 
                  結婚祝金(内縁は不可) | 
                  8,000円 | 
                
                
                  | 銀婚祝金(内縁は不可) | 
                  5,000円 | 
                
                
                  | 子の出生祝金 | 
                  3,000円 | 
                
                
                  | 子の入学祝金(小・中・高・大) | 
                  2,000円 | 
                
              
            
            ※給付の時効は事由発生日の翌日から3年です。